賃貸住宅フェアに行ってきました。
セミナーやブースを見るのも久しぶりでしたが、かなり学びが有りました。
個人的な思想になりますが、賃貸経営を含め事業は「一点集中」「強みで勝負」をもっとも重視しています。
もちろん平均的な知識は取得したうえでですが、突き抜けて強いといいきれるくらいのUSPをもって勝負をしたいと思います。
そんな中、今回の賃貸住宅フェアに行ってよかったと思ったのが、2つのミニセミナーです。
大谷さんの障害者向け住宅、佐野チアゴさんの外国人特化の入居付けでした。
時間の関係上、他に興味があるものもありましたが、見れませんでした。
しかしそれも「自分で選択して聞くのをやめんたんだ」と思うと、
よくやった!
と思えますね。
今回、この2つがすごいと思ったのは、他の人もやっている内容ではなく、
自分の土俵と自分だけの武器で戦っているから、すごいなーと思いました。
もちろん、探せば競合入ると思いますが(汗
こういうフェアで学びがあるとうれしいですね。
11/28に忘年会をしますが、同日に大谷さんの障害者向け住宅のオープンハウスがあり、見に行きたいと思っています。
夕方の忘年会まえに行ってこようと思いますが、見たいと思う方、ぜひ一緒に行きましょう。
車乗り合わせなので、2,3名までで11時くらいに白子駅出発くらいで考えています。
行きたいな、と思う方は info@mieooya.com までご連絡ください。