
電工2種の勉強道具が届きました
しめて4万円也。 なにがなんでも合格しないと。 会のメンバー以外に他に知り合い2名に声をかけてます。 4月頭までは申し込みでき...
しめて4万円也。 なにがなんでも合格しないと。 会のメンバー以外に他に知り合い2名に声をかけてます。 4月頭までは申し込みでき...
みなさんこんにちは。 三重大家さんの会です。 今日はウインクあいちにて 「賃貸経営セミナー」にブースで出展しました。 ...
みなさんこんにちは。 三重大家さんの会です。 個人的にも資格試験はひさしぶりです。 前回、「第二種...
みなさんこんにちは。三重大家さんの会です。 2/17(土)に定例の勉強会を開催しました。 ...
みなさんこんにちは。三重大家さんの会です。 インフルエンザが猛威を振るっていて、 周りの人もかかったという話をよ...
2/17は勉強会です。 その次の日の2/18に展示会に出展することになりました。 イベン...
自分の物件であっても、電気工事を行なうには資格が必要です。 そこで、三重大家さんの会で有志を募り、 第二種電気工事士試験...
今年最初の勉強会を開催しました。 今回ははじめての参加の方も多くおられました。 参加頂いた理由もいろいろ...
こんにちは。三重大家さんの会事務局です。 今回、メンバーが購入して改装予定の物件で お泊り忘年会をすることになり 誘ってい...
こんにちは。事務局です。 今日は個人的な話ですが、銀行の融資が通りました。 10月中旬から12月の頭までかかりました。 ...