みなさんこんにちは。三重大家さんの会です。
5月の定例勉強会は5/19(土)です。
「設備投資と空室対策」を話し合います。
空室を埋めるためにできることはいくつかあります。
営業での対応
- 仲介店回り、その他アプローチ
- 入居者との条件交渉
物件での対応
- 購入段階でいい立地の物件を手に入れる
- 設備のグレードを上げる
- 他にない設備をつける
他にもいっぱいあると思いますが・・・
今回は
設備を入れるとどうなるのか
他にないサービスは入居予定者に訴求できるのか
といった「サービスに関わる設備」について話し合いたいと思います。
今回は、ネット設備で有名なバッファローの関連会社である
株式会社バッファロー・IT・ソリューションズの方をお呼びして
IT系設備についての話をききたいと思います。(1時間ほど)
残りの時間はディスカッションです。
今回は外部から人をお呼びしての勉強会となります。
設備系で気になることがあれば事前に連絡をいただければお伝えしておきます。
メーカーさんや他の大家さんの意見を聞いて、参考にしましょう。
勉強会の予定
内容 | 設備投資と空室対策 |
日時 | 5/19(土) 9:30~11:30 |
参加費 | 会場費折半(200~300円) |
場所 | 鈴鹿市伝統産業会館:三重県鈴鹿市寺家3丁目10-1
電車:近鉄白子駅より津方面へ普通電車に乗り換えて 1駅 近鉄鼓ヶ浦駅より徒歩10分 鈴鹿市伝統産業会館-アクセス 駐車場あり |
注意事項
■参加される方は必ず連絡をください。
■終了後ランチ会を予定しています。(任意参加)
参加方法
参加はフォームからご連絡ください。
編集後記
ランチ会の場所はまだ悩んでいます・・・。
今回はランチ会が終わったらお時間のある方は
ちょっとした物件見学をしたいと思います。
Facebookでお伝えした内容になりますが、
内容が気になる方はご連絡ください。
コメント