みなさんこんにちは。三重大家さんの会です。
7月の定例勉強会は7/14(土)です。
今月は「ジモティーの活用方法」を話し合います。
以前よりジモティーを活用されていた方はいらっしゃいましたが、
私たちの周りでもしっかりと認知されてきていると感じます。
入居者の募集
残置物の処理
不用品の売却
に限らず、いろいろとできることがあると思います。
また実際に他の方がどのように活用しているか
気になると思いますので、
「こう使うとよかった」「こういう失敗をした」
と言った経験談を話せればなあと思います。
終了後、ランチ会が終わってからお時間のある方はイベントがあります。
移動が発生しますので、お時間のある方はお付き合いいただければと思います。
勉強会の予定
内容 | ジモティーの活用方法 |
日時 | 7/14(土) 9:30~11:30 |
参加費 | 会場費折半(200~300円) |
場所 | 鈴鹿市伝統産業会館:三重県鈴鹿市寺家3丁目10-1
電車:近鉄白子駅より津方面へ普通電車に乗り換えて 1駅 近鉄鼓ヶ浦駅より徒歩10分 鈴鹿市伝統産業会館-アクセス 駐車場あり |
注意事項
■参加される方は必ず連絡をください。
■終了後ランチ会を予定しています。(任意参加)
■業者さんの参加はお断りしております。
参加方法
参加はフォームからご連絡ください。
編集後記
暑くなってきてばてつつあります。
丁寧さに欠ける仕事をしてしまうことが多くなり、反省です。
皆さんもお体にはお気を付けください。
コメント